XM口座開設・評判完全ガイドは、XM(エックスエム)の口座開設方法、XM(エックスエム)の口コミ評判、XM(エックスエム)の最新ボーナス、最新サービス、XM(エックスエム)を活用した海外FXの稼ぎ方などを丁寧にわかりやすく解説するサイトです。
XM(エックスエム)とは?
XM(エックスエム)とは
セーシェルに本社がある海外FX業者「Trading Point (Seychelles) Limited」のFXサービスのサービス名称を「XM(エックスエム)」「XMTrading(エックスエムトレーディング)」と呼びます。
XM(エックスエム)は日本人のFXトレーダーに一番人気があり、一番利用されている海外FX業者です。
なぜ、XM(エックスエム)は日本人のFXトレーダーに一番人気があるの?
理由その1.XM(エックスエム)は、海外FX業者の中でも信頼性が高いから
XM(エックスエム)を運営するTrading Point (Seychelles) Limitedは、セーシェルの金融監督庁「FSA」(日本でいう金融庁に当たる行政機関)から、証券ディーラーのライセンス(番号SD010)を受けて営業している海外FX業者です。
XM(エックスエム)は、日本の金融庁のライセンス登録はしていません。しかし、その代わりにセーシェルにある金融監督庁のライセンス登録をしているのです。
各国の金融監督庁は「監査の厳しさ」に差があるものの、大きなライセンス付与条件には違いはありません。
- 金融業を営む上での十分な資金があるか?
- リスク管理の体制があるのか?
- 分別管理・信託保全はされているか?
- 顧客の証拠金レベルは適正か?
- 顧客へのリスクに対する説明は十分か?
・・・
など、多岐にわたる項目をクリアしたうえで、金融ライセンスが付与されています。
十分に信頼性が高い海外FX業者と言えます。
また、XM(エックスエム)は2008年からサービス提供している、運営歴10年を超える海外FX業者です。2年~3年で入れ替わってしまう海外FX業者の中で、10年継続的に日本人向けにサービス提供している海外FX業者は、希少な存在ですので、「長く運営している = 信頼性が高い」と考えられるのです。
海外FX業者の中には
数年で倒産してしまう
出金拒否を起こす
業者も、あるのが事実です。
「海外FX業者の信頼性」は、海外FXをする投資家にとっては、非常に重要なポイントなのです。
理由その2.日本語対応が完璧
海外FXをしようとするときに多くの投資家が思うのは
「英語ができないんだけど、問題なくトレードができるの?」
という疑問です。
XM(エックスエム)の場合は、
- 日本人スタッフが10名以上在籍している
- ウェブサイトが完全に日本語対応している
- コンプライアンス部門があり、苦情に対応してくれる
- 週5日、24時間体制で日本語でのオンラインチャット問い合わせが可能
- 日本語のデイリーマーケット分析ビデオがある
- 日本人講師のウェブセミナー(ウェビナー)がある
- トレードプラットフォーム「MT4」「MT5」も日本語対応
しているため、日本のFX業者とほぼ変わらないイメージで利用することができます。
だからこそ、多くの投資家が海外FXをはじめる最初の海外FX業者として評判が高いのです。
日本語のデイリーマーケット分析ビデオ(例)
日本人講師のウェブセミナー(ウェビナー)
理由その3.XM(エックスエム)はボーナスが手厚い!
海外FX業者は「ボーナス」という投資家にメリットがあるサービスを展開しています。
XM(エックスエム)は、海外FX業者の中でも、「ボーナスが手厚い」海外FX業者と言えます。
XM(エックスエム)で利用できるボーナス
取引ボーナス/3,000円
このボーナスは「口座開設」をした方すべてに付与される口座開設ボーナスです。
この3,000円は、証拠金であり、何もせずに出金することはできないものですが、この3,000円を証拠金としてトレードをして利益が出た場合、利益は出金できる仕組みになっています。
つまり、
- 1円も使わなくても、口座開設するだけで3,000円がもらえる
- その3,000円を証拠金としてトレードして利益が出たら出金できる
というメリットがあるのです。
入金ボーナス/最大100%
500ドル(5万円相当)の入金に対しては、100%の入金ボーナスが付与されます。
例
- 1万円入金 → 1万円の証拠金 + 1万円のボーナス証拠金 → 合計証拠金:2万円
- 3万円入金 → 3万円の証拠金 + 3万円のボーナス証拠金 → 合計証拠金:6万円
- 5万円入金 → 5万円の証拠金 + 5万円のボーナス証拠金 → 合計証拠金:10万円
501ドル~5000ドルの入金に対しては、20%の入金ボーナスが付与されます。
例
- 10万円入金 → 10万円の証拠金 + 「5万円(100%分)+1万円(20%)」のボーナス証拠金 → 合計証拠金:16万円
- 20万円入金 → 20万円の証拠金 + 「5万円(100%分)+3万円(20%)」のボーナス証拠金 → 合計証拠金:28万円
- 50万円入金 → 50万円の証拠金 + 「5万円(100%分)+9万円(20%)」のボーナス証拠金 → 合計証拠金:64万円
と、「入金した金額以上の証拠金でトレードができる」メリットがあるのです。
※このボーナス証拠金も、そのまま出金することはできません、トレードして利益が出た分は出金可能です。ボーナス証拠金でない、入金した証拠金は、いつでも出金が可能です。
XMTRADINGロイヤルティプログラム
XMTRADINGロイヤルティプログラムは、簡単に言えばトレードのたびに貯まる「ポイント」です。
ランクによって貯まるポイントの割合が変わってきます。
- XECUTIVE ウェルカム → 10 XMP/ロット
- GOLD +30 日以上 → 13 XMP/ロット
- DIAMOND +60 日以上 → 16 XMP/ロット
- ELITE +100 日以上 → 20 XMP/ロット
エリートランク(100日以上のトレード)の場合、1ロット(10万通貨取引)で20ポイント(XMP)貯まる
ということを意味しています。
貯まったポイントは、ボーナス(1ドル)として付与されます。
3ポイント → 1ドル
です。
「トレードごとに貯まるボーナスがある」というイメージになります。
1円も使わずに口座開設ボーナスで利益を出せるかチャレンジしてみましょう。失敗しても、1円も損はしません。
理由その4.追証がなく、ハイレバレッジが可能
日本の国内FX業者は、2011年に導入されたレバレッジ規制によって
- 個人投資家:レバレッジ最大25倍
- 法人投資家:変動レバレッジ:相場40倍~50倍
の制限されてしまいました。
しかも、2018年には日経新聞で、金融庁がレバレッジ規制を10倍以下にさらに締め付けることを検討していると報じられているのです。
FX規制強化へ 金融庁、証拠金倍率10倍に下げ
2018/2/12 20:00日本経済新聞 電子版
金融庁は2018年春にも外国為替証拠金取引(FX)の規制を強化する方針だ。個人投資家が預けたお金の何倍まで取引できるかを示す証拠金倍率(レバレッジ)を、現行の25倍から10倍に引き下げることを検討する。外国為替相場が急変動した際、個人投資家や業者が想定を超える損失を抱えるリスクを減らす。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26811370S8A210C1NN1000/
このような状況下だと
資金が乏しい個人投資家が億単位で利益を出す、という一昔前の「億万長者ドリーム」は、夢のまた夢です。
国内FX業者は、資金がないとFXで稼げない
状態なのです。
XMのレバレッジは
- マイクロ口座:888倍(5ドル~2万ドル)、200倍(2万1ドル~10万ドル)、100倍(10万1ドル~)
- スタンダード口座:888倍(5ドル~2万ドル)、200倍(2万1ドル~10万ドル)、100倍(10万1ドル~)
- ゼロ口座:500倍(100ドル~2万ドル)、200倍(2万1ドル~10万ドル)、100倍(10万1ドル~)
となっているため、、2万ドル(約200万円)も資金を入れる方はほぼいないので、どの口座タイプを選んでも500倍以上のハイレバレッジでトレードをすることができるのです。
また、ハイレバレッジであればあるほど、相場の急変動時に強制ロスカットが間に合わない場合に、口座残高がマイナス残高になって、あとからFX業者からマイナス分を請求される「追証」のリスクが発生してしまいますが、
XM(エックスエム)は「追証ゼロサービス」を導入しています。
一方、全てのお客様を対象にマイナス残高リセットが適用されますので、口座残高以上の損失は発生致しません。
となっているので、どのような状況になったしても、「入金した資金以上の損失は発生しない」のです。
XM(エックスエム)の取引条件
主要スペック
口座の種類 | マイクロ口座/STP | スタンダード口座/STP | ゼロ口座/ECN |
---|---|---|---|
取引手数料 (片道) | 無料 | 無料 | 5ドル |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.00 | 1.00 | 0.00 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 1.80 | 1.80 | 0.45 |
最大レバレッジ | 888倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) | 888倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) | 500倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
約定力 | 99.35%を1秒以内に約定 | 99.35%を1秒以内に約定 | 99.35%を1秒以内に約定 |
最低取引通貨 | 10通貨 | 1,000通貨 | 1,000通貨 |
最低入金額 | 500円相当 | 500円相当 | 1万円相当 |
信託保全 分別管理 | 2万EURまで信託保全(キプロス口座) 上限あり一部信託保全(セーシェル口座) | 2万EURまで信託保全(キプロス口座) 上限あり一部信託保全(セーシェル口座) | 2万EURまで信託保全(キプロス口座) 上限あり一部信託保全(セーシェル口座) |
スプレッド
最小スプレッド
口座の種類 | マイクロ口座/STP | スタンダード口座/STP | ゼロ口座/ECN |
---|---|---|---|
取引手数料 (片道) | 無料 | 無料 | 5ドル |
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 | 0.00 | 0.50 |
スプレッド種類 | 変動 | 変動 | 変動 |
最小スプレッド 米ドル/円 | 1.00 | 1.00 | 0.00 |
最小スプレッド ユーロ/円 | 1.00 | 1.00 | 0.00 |
最小スプレッド 英ポンド/円 | 1.80 | 1.80 | 0.00 |
最小スプレッド 豪ドル/円 | 1.00 | 1.00 | 0.00 |
最小スプレッド カナダドル/円 | 1.30 | 1.00 | 0.00 |
最小スプレッド ユーロ/米ドル | 1.00 | 1.00 | 0.00 |
最小スプレッド 豪ドル/米ドル | 1.00 | 1.00 | 0.00 |
平均スプレッド
口座の種類 | マイクロ口座/STP | スタンダード口座/STP | ゼロ口座/ECN |
---|---|---|---|
取引手数料 (pips換算:片道) | 0.00 | 0.00 | 0.50 |
スプレッド種類 | 変動 | 変動 | 変動 |
平均スプレッド 米ドル/円 | 1.80 | 1.80 | 0.45 |
平均スプレッド ユーロ/円 | 2.70 | 2.70 | 0.70 |
平均スプレッド 英ポンド/円 | 3.90 | 3.90 | 1.60 |
平均スプレッド 豪ドル/円 | 3.70 | 3.70 | 0.90 |
平均スプレッド カナダドル/円 | 3.60 | 3.60 | 1.00 |
平均スプレッド ユーロ/米ドル | 1.70 | 1.70 | 0.30 |
平均スプレッド 豪ドル/米ドル | 2.10 | 2.10 | 0.60 |
XM(エックスエム)のスプレッドの評判
XM(エックスエム)のスプレッドは
海外FX業者の平均的なスプレッド
です。
とくにスプレッドが狭いわけではありません。
海外FX業者のスプレッドを比較するときには「最小スプレッド」ではなく、「平均スプレッド」で比較する必要があるのですが、XM(エックスエム)の平均スプレッドは
- マイクロ口座/STP:米ドル/円 1.80pips
- スタンダード口座/STP:米ドル/円 1.80pips
- ゼロ口座/ECN:米ドル/円 0.45pips
ですので、スプレッドの狭さを売りにしている海外FX業者ではないのです。
ゼロ口座の平均スプレッドは狭いのですが、ゼロ口座は、取引手数料が無料ではなく、片道5ドルの取引手数料が発生します。
出来上がりのトレードコスト = 0.45pips + 片道5ドル(0.5pips相当) × 2(往復) = 1.45pips
となります。
マイクロ口座、スタンダート口座よりは、ゼロ口座の方がトレードコストの安い口座として人気があります。
約定力・約定スピード
口座の種類 | マイクロ口座/STP | スタンダード口座/STP | ゼロ口座/ECN |
---|---|---|---|
最大レバレッジ | 888倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) | 888倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) | 500倍(~2万ドル) 200倍(2万ドル~) 100倍(10万ドル~) |
約定力 | 99.35%を1秒以内に約定 | 99.35%を1秒以内に約定 | 99.35%を1秒以内に約定 |
約定スピード/秒 | 0.276秒 | 0.276秒 | 0.276秒 |
約定スピード(最高)/秒 | 0.019秒 | 0.019秒 | 0.019秒 |
約定スピード(最低)/秒 | 0.925秒 | 0.925秒 | 0.925秒 |
執行率/% | 99.92% | 99.92% | 99.92% |
最大保有ポジション | 200ポジション | 200ポジション | 200ポジション |
XM(エックスエム)の約定力・約定スピードの評判
XM(エックスエム)のスプレッドは
全注文の99.35%は1秒以内で約定
リクオートなし
約定拒否なし
ですから
海外FX業者の中でも高い約定力
と考えて構いません。
サーバーも、数多く保有しており、利用者も多い海外FX業者ですので、インフラへの投資もきちんとされている分、約定力は高い状態をキープできています。
また、日本のパソコンから注文すると、XM(エックスエム)の取引サーバーとは地理的な距離があるため、地理的な遅延(地理的レイテンシー)は発生してしまうのですが、XM(エックスエム)には無料VPSサービスがあるため、VPSを利用すれば、地理的レイテンシーはほぼゼロになり、高速約定が実現します。
無料VPSの利用条件
最低(有効証拠金 – クレジットにて)USD 5,000もしくはその他の通貨相当額が口座にあり、一か月に最低5往復ロットもしくは500往復マイクロロットのお取引があるお客様は、会員ページからいつでも無料のVPSをお申込みいただけます。
- USD 5,000の残高
- 一か月に最低5往復ロット
で無料VPSが利用できます。この条件がクリアできない場合は、月28USDで利用することができます。
理由その5.XM(エックスエム)は取引方法が選べる
XM(エックスエム)は、幅広いトレード手法が利用できる海外FX業者です。
トレードスタイル
- スキャルピング → OK
- 両建て取引 → OK
スキャルピングを認めていますか?
はい、認めています。
両建て取引を認めていますか?
はい、認めています。1つの取引口座でポジションを両建ていただけます。両建ては、同じ銘柄で「買い」と「売り」両方のポジションを同時に開いた場合に 成立します。「買い」と「売り」のポジションを同じ銘柄かつ同じロットサイズで保有する場合の、必要証拠金は0となります。
ただし、CFD商品で同じ銘柄かつ同じロット数で「買い」と「売り」のポジションを開く場合、 証拠金は一度のみ必要となり、その金額は こちらにてご確認いただけます。
CFD商品を両建てする場合の証拠金は常に 50%です。
トレードプラットフォーム
- MT4
- MT4ウェブトレーダー
- MT5
- MT5ウェブトレーダー
取引口座
- マイクロ口座
- スタンダード口座
- XM Zero口座
取扱商品
- FX取引
- コモディティ(商品)
- 株式指数
- 貴金属
- エネルギー
スキャルピングや両建て取引が可能で、MT4/MT5も利用できて、取引商品も豊富ですので、投資家のトレードスタイルに合わせたトレードが可能になっています。
奇をてらったサービスはそれほどなく、基本的なトレードスタイルに合致するツールはすべてそろっているため、初心者から中級車までの投資家におすすめの海外FX業者となっています。
理由その6.XM(エックスエム)は、トレード情報、教育コンテンツが豊富!
XM(エックスエム)は、日本人投資家の多い海外FX業者です。
シェアが一番大きい海外FX業者だからこそ、はじめて海外FXにトライする投資家が多く、初心者向けのコンテンツが多く用意されているのです。
デイリーマーケット分析ビデオ
プラットフォームチュートリアル
FXウェビナー
日本人講師によるウェブセミナーのことを「ウェビナー」と言います。
無料FXシグナル
毎日2回配信される無料のトレードシグナルです。どう相場が動くのか?プロのアナリストが配信しています。
初心者投資家にとっては、勉強になるコンテンツの多い海外FX業者となっています。
XM評判はこちら